コモンズ

阿南市議会、コロナ対策に重点を置いた施策を承認

令和2年阿南市議会の定例会で、新型コロナ対策を見据えた施策が提案され、予算案が承認された。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年阿南市議会12月定例会が開会し、市長、表原立磨氏は新型コロナウイルス対応が脱却を迎え、新たな施策に取り組む必要性を改めて強調した。

議会では、令和元年度の予算決算に関する議案計19件の認定が議題となり、審査の報告が行われた。荒谷みどり決算審査特別委員長は、決算の内容が原案通り認定されるべきとする旨を報告した。

特に、令和元年度各会計歳入歳出決算の中では、補助金の交付基準や見直し基準に関する質疑が議論を呼んだ。理事者からは、地方自治法に基づき、公益性を判断しつつ、事業内容の適正も精査しているとの答弁がある。特定事業推進費に関しては、防災機能を持つ道の駅整備の進展に関する質疑もあがり、さらなる調査研究が求められている。

また、納税者への配慮に関する質疑も寄せられた。行政の納税相談の取り組みについて、特例制度の周知が強く要望されている。市長は、新型コロナウイルスによる影響を受けている市民への対応を支持する意向を示した。

さらに、議案日程の中に含まれる障害者計画等に関しても新たな条例の制定が提案された。特に、これによる市民からの声を聞く仕組みを重要視する必要があると市長は強調し、議員たちに理解を求めた。

最後に、新型コロナウイルス感染症対策に関する予算も提案され、子育て家族への支援として新生児の父母へ給付金が支給されることや、地域の感染予防策が重要視されている。市は市民生活の維持に向け、行政の各施策を強化していく構えを示している。

議会開催日
議会名令和2年阿南市議会12月定例会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録の内容に一致した重要事項を反映しています。
説明文の評価descriptionはheadlineと整合し、重要な施策について述べています。
本文の評価main_contentsは会議の主要テーマや進行された議案を正確に反映しています。

徳島県阿南市の最新記事

南部地区の最新記事

上勝町勝浦町海陽町牟岐町美波町那賀町 の最新記事です。