コモンズ

那須塩原市議会、議長・副議長の選出と補正予算の承認

那須塩原市議会は議長選挙で松田寛人議員を、相馬剛議員を副議長に選出し、令和3年度補正予算を承認。
記事公開日:
議会開催日:

那須塩原市における令和3年第3回議会が5月14日に開催された。

本議会では、松田寛人議員が新たに議長に選任され、相馬剛議員が副議長に当選したことが報告されるなど、市議会の新体制が整った。

松田議長は、当選挨拶において「議会運営の円滑化に向けて、皆様のご協力をお願い申し上げます」と述べ、会議の進行にあたる意向を示した。選挙においては松田議員が17票を獲得し、相馬議員は22票で副議長に選ばれた。

市長の渡辺美知太郎氏は、議会の開催に際して、補正予算案件や条例の改正についての提案を行った。特に、介護保険料の軽減に関する改正と新型コロナウイルスへの対応として行う予定の生活支援特別給付金について、具体的な減額内容を説明した。

同市では、低所得の高齢者に対する国の方針を受け、介護保険額が年額で最大、第一段階では3万2,400円から1万9,400円へ、第二段階では3万8,800円から2万2,600円、第三段階では4万5,300円から4万2,100円に減額されることが承認された。さらに、国民健康保険の減免措置の延長も審議され、税の非課税範囲の見直しも進められることとなった。

投票によって決定された議案もあり、特に財産の取得に関する決議が話題となった。学習用タブレット端末の購入が予定され、教育の充実を目指す取り組みが進められる。市長はさらなる教育改革を期待し、議会とも協力して推進すると述べている。

今後、議会は新たな新体制のもと、市民のための持続可能な政策の実現に向けて進捗することが求められる。本議会では、様々な課題について迅速かつ的確に取り組むことが強調された。

議会開催日
議会名令和3年5月那須塩原市議会招集会議
議事録
タイトルの評価headlineは議会の主要な決定事項を包含しており、内容に合致しています。
説明文の評価descriptionは記事の概要として要点を的確に表現しており、議会の重要な決定が含まれています。
本文の評価main_contentsは会議録からの情報を正確に反映しており、議会の重要なアジェンダに関する内容が含まれています。

栃木県那須塩原市の最新記事

那須地区の最新記事

大田原市矢板市那珂川町那須烏山市那須町 の最新記事です。