コモンズ

那須塩原市、一般会計補正予算などを可決

那須塩原市議会臨時会で新型コロナ対策を含む補正予算を可決。経済支援と感染症対策が焦点に。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年第2回那須塩原市議会臨時会が4月10日に開催された。

議長の吉成伸一氏は、新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、重要議案が上程されることを強調した。

市長の渡辺美知太郎氏は会議冒頭で、新型コロナウイルスの影響を受けた経済対策を中心に補正予算案を提示した。具体的には、一般会計補正予算1億1,000万円が追加され、予算総額は496億1,000万円に増加した。

また、国民健康保険特別会計補正予算も558万7,000円追加され、総額は127億4,454万1,000円となることが説明された。市長は「助成内容に柔軟性を持たせ、経済支援が求められる状況を踏まえ」と述べた。

この会議では、承認が求められる専決処分や国民健康保険条例の改正案も提出された。新型コロナウイルスに感染した被用者に対する傷病手当金について、新たな規定が加わることが確認された。

議案の採決では議員たちの賛成が相次ぎ、すべての議案が可決された。特に、発議第4号として提出された「新型コロナウイルス感染症対策の充実を求める意見書」の採択が大きな注目を集めた。これは、国に対して感染症対策を強化するよう求める内容であり、市民の健康と経済の安定を急務とする姿勢が強調された。

議会では、各議員から新型コロナウイルスへの警戒を呼びかける発言があり、一丸となって対策に取り組む姿勢が示された。市長は「感染拡大の防止と市民生活を両立させるために全力を尽くす」との決意を述べた。

会議の最後に、渡辺市長は今後の施策について、教育と経済活動の両面に配慮することの重要性を強調した。そして、新型コロナウイルスへの毎日の感染防止行動の徹底を市民に呼びかけ、臨時会を閉会した。

議会開催日
議会名令和2年第2回那須塩原市議会臨時会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録の要点を反映しており、重要なアジェンダを盛り込んでいる。
説明文の評価descriptionは記事の要点を適切にまとめており、重要な情報が含まれている。
本文の評価main_contentsは会議録の主要な内容を適切に反映している。

栃木県那須塩原市の最新記事

那須地区の最新記事

大田原市矢板市那珂川町那須烏山市那須町 の最新記事です。