コモンズ

裾野市議会がヘルシーパーク再開を決定、指定管理者期間を前倒し

裾野市議会が臨時会を開催し、ヘルシーパーク裾野の指定管理者の期間を前倒し変更し、再開日を8月上旬に案内。
記事公開日:
議会開催日:

令和4年7月20日、裾野市議会臨時会が開催され、会期の決定や議案の審議が行われた。

議長の賀茂博美氏は、臨時会の開会を宣言し、出席議員の定足数を確認した。その後、議会運営委員会の委員長、小林俊議員が運営報告を行い、本日の日程として市長に第54号及び第55号議案の提案理由を説明することを明らかにした。

この会議では第54号議案として、ヘルシーパーク裾野の指定管理者の指定期間を変更する議案が上程された。市長の村田悠氏は、指定管理者の期間を現行の令和4年10月1日から変更し、8月1日から始めると説明した。これにより、市民の再開を早める狙いがある。

続いて、健康福祉部長の石井敦氏が補足説明に立ち、再開が可能な理由として既に半数以上の雇用の確保や、夏季の収入見込みが高いことが挙げられた。また、水質検査の結果が待たれる中、営業再開日は8月上旬が目標とされている。

議会では、再開に向けた準備状況についての質問が相次いだ。議員の浅田基行氏は水質検査のタイミングや利用者周知の必要性を指摘し、衛生面への配慮が求められた。石井部長は、事業者との協力を強調しつつ、再開時期や広報方法には充分な配慮がなされるとの姿勢を示した。

また、岡本和枝議員からは、無料送迎バスの運行可否が市民の利便性に影響するとの声も寄せられた。部長は、送迎に関する協議はまだ行われていないことを明らかにし、今後の課題として認識している様子が窺えた。

さらに、技術的な模様替えが必要なことから、今後も市民に適切な情報提供をする必要性が強調された。議論の末、会期は本日1日で決定され、全ての議案は可決された。

議会開催日
議会名令和4年第1回裾野市議会臨時会
議事録
タイトルの評価headlineは議会の主要な議題であるヘルシーパークの指定管理者期間変更について正確に反映しており、内容と整合性がある。
説明文の評価descriptionは記事の内容を簡潔にまとめており、議会での決定事項を適切に表現している。
本文の評価main_contentsは会議録の重要な内容を網羅し、審議された議案や質疑応答について詳細に記述されているため、一貫性が保たれている。

静岡県裾野市の最新記事