令和3年第14回宜野座村議会臨時会が、12月21日に開催されました。
この日の議会では、まず会議録署名議員の指名が行われ、3番および5番の議員が選ばれました。
続いて会期の決定が議題に上がり、特に異論はありませんでした。その後、議案第53号、宜野座村職員定数条例の一部改正について討論が行われました。委員長からの報告を受け、各議員の質疑も活発に行われました。最終的に採決が行われ、議案は承認されました。
さらに、議案第64号、令和3年度宜野座村一般会計補正予算第7号についても審議されました。まず上程が行われ、その後、説明が続きました。議員たちからの質疑応答や討論を経て、こちらも採決が実施され、可決される運びとなりました。
このように、臨時会はスムーズな運営がなされ、既知の問題に対して迅速に対応する姿勢が示されました。特に、職員定数の見直しや予算の補正が、今後の村の運営に与える影響は小さくないと考えられます。議会はこれからも、村民の生活向上に向け、重要な役割を担っていくでしょう。