令和5年5月16日、日向市議会の臨時会が開かれ、重要な議題が討議された。
この日は議会の委員選任や特別委員会の設置に関する重要な決定が行われた。まず、各常任委員会の委員が選任され、議長の松葉進一氏は、総務政策環境常任委員会に黒木正議員、友石司議員、黒木雅由議員などを指名した。選任後、委員会は直ちに開会し、正副委員長を互選し、日高和広議員が委員長に選ばれた。文教福祉常任委員会や産業建設水道常任委員会の委員選任も行われ、新しい体制が整った。
続いて、議会運営委員会の委員も選任され、近藤勝久議員が委員長となることが報告されるなど、円滑な議会運営に向けた準備が進んでいると評価されている。
次に、特別委員会の設置が承認され、総合防災対策特別委員会、議会改革特別委員会、議会広報特別委員会それぞれに議員の推薦が行われた。この新たな特別委員会は、自然災害への対処策や議会改革を進める重要な役割を担うことが期待されている。
また、一部事務組合議会議員の選挙も行われ、高橋由美議員、黒木正議員らが当選する見込みとなった。議長は「全ての選任が順調に進み、議会の機能がさらに強化される」との見解を示した。
最後に、議長の常任委員辞任が議題に上がり、松葉進一議長が「中立・公平であるべき職責上、委員を辞任したい」と述べたが、無事許可された。これにより、議会は新たな構成での活動をスタートさせる準備が整った。