コモンズ

男性介護者支援と公共施設の使用料見直しが議論に

令和元年第5回丸亀市議会で男女共同参画推進や男性介護者への支援が提案された。公共施設の使用料設定の見直しも議論。
記事公開日:
議会開催日:

令和元年第5回丸亀市議会12月定例会が開催され、市民からの質問が続いた。

会議では、男性介護者への支援の必要性が強調された。特に、認知症カフェに参加した市民からは、男性介護者が抱える悩みや不安について意見が出された。男性介護者は、仕事と介護の両立に悩むことが多く、誰に相談すれば良いのか分からないと訴える声が上がった。このことから、男性介護者向けの講座や研修を開催し、互いに支え合うネットワーク作りが重要であるとの提案がなされた。

また、介護マークの活用についても言及された。周囲に介護中であることを理解してもらうために、介護マークを使用することは、外出時の安心にも繋がるとの声が上がった。市の健康福祉部長は、現状の講座に男性介護者が増えていることを報告しつつ、周知活動の強化に努めるとの意向を示した。

さらに、公共施設の使用料設定についても議論が交わされた。例えば、綾歌森林公園の炊事場使用料が1グループ500円と固定されている点について、実際の利用者数に応じた金額設定を考慮する必要があるとの意見が述べられた。これは利用者の公平感を損ねる恐れがあるため、将来的な方針の策定が求められる。

丸亀駅前へのデジタルサイネージ設置についての提案もあり、これは観光客や市民への情報提供に有効であるとされた。市長は設置の可能性について前向きに検討する意向を示した。

最後に、被災地のボランティア活動支援についても話題に上った。市は独自の制度こそ持たないが、地域のボランティア支援情報を周知し、交通費助成のような制度を検討することが必要との考えが示された。市民がボランティア活動に参加しやすくするための環境整備が求められている。

議会開催日
議会名令和元年第5回丸亀市議会12月定例会
議事録
タイトルの評価記事内容は議会の議題や議論されたポイントを正確に反映しており、特に男性介護者支援や公共施設の使用料見直しについて言及しているため、正確性が認められる。
説明文の評価記事は議題と概要を的確に反映しており、市民が関心を持つであろう内容が含まれているため、適切である。
本文の評価主な議題である男性介護者支援や公共施設の使用料設定について詳しく触れられており、会議録との差異もないため、信頼性が高い。

香川県丸亀市の最新記事

中部地区の最新記事

まんのう町善通寺市多度津町宇多津町琴平町 の最新記事です。