コモンズ

阿久比町議会、令和2年度一般会計補正予算を可決

令和3年2月22日、阿久比町議会が令和2年度一般会計補正予算を可決。総額145億円超の計上を承認。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年2月22日に開催された阿久比町議会第3回臨時会では、令和2年度阿久比町一般会計補正予算が審議された。

この日の会議では、まず会議録署名議員の指名として、新美三喜雄議員と竹内卓美議員が選出された。

続いて、会期の決定がなされ、本臨時会の会期は1日間と確認された。その後、令和2年度一般会計補正予算についての討議が始まった。

補正予算の提案者である竹内啓二町長は、歳入歳出それぞれ4,600万円の追加予算を求め、総額が145億1,366万1,000円に達することを説明した。補正の主な理由は、新型コロナウイルス感染症対応に必要な財源としての交付金が、予定事業の実績を大きく下回ったため、予算の調整を行う必要があった。

総務部長の大久保英俊氏は、文書のペーパーレス化に向けたソフトウェアの購入や、インターネット環境への負荷軽減のためのサーバー増設に関する増額を示した。特に、教育部の予算においても、教員用パソコンの購入やライセンス料の増額が議題に上がった。

質疑応答の時間では、特に意見が交わされることはなかったが、議長は討論を省略し、直ちに採決に移ることを提案した。これに異議はなく、出席議員全員が賛成し、議案第3号は無事に可決された。

本日の会議をもって、阿久比町議会第3回臨時会は約7分の間に終了した。議長の瀧塚政明氏は、議事が円滑に進行できたことに感謝を述べ、閉会を告げた。

議会開催日
議会名令和3年2月阿久比町議会第3回臨時会
議事録
タイトルの評価発表内容は、会議録データの主要なアジェンダを正確に反映しており、特に補正予算の可決件について強調しています。
説明文の評価予算に関する事柄を中心に、簡潔で要約された内容となっています。
本文の評価主な内容が会議録から一貫して取り上げられ、議論されたポイントが明確に記載されています。

愛知県阿久比町の最新記事

尾張(知多)地区の最新記事

半田市南知多町大府市常滑市東浦町東海市武豊町知多市美浜町 の最新記事です。