コモンズ

那須町議会、地域福祉計画や補正予算案を可決

令和3年第4回那須町議会定例会で、地域福祉計画や一般会計補正予算案が可決された。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年第4回那須町議会定例会が6月16日に開催された。

主要な議題として、3つの補正予算案が審議された。特に、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた子育て世帯への支援策が注目される。

議案第5号として提出された令和3年度一般会計補正予算(第3号)は、全議員の賛成を得て可決された。

議案第6号では、第4期那須町地域福祉計画・地域福祉活動計画の策定についても提出され、こちらも異論なく可決される運びとなった。

特に気になるのは、議案第7号として上程された令和3年度一般会計補正予算(第4号)だ。

町長の平山幸宏氏は「新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中、低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う」と説明した。

これに基づき、312名の子供が対象となる子育て世帯生活支援特別給付金事業が盛り込まれている。

小野曜子議員からも支援対象についての質疑があり、十分に審議が重ねられた。

最終的にこの議案も原案通り可決されたことから、予算総額は歳入歳出それぞれ130億6,210万円となった。

平山町長は議会の終了に際して軽やかに挨拶を述べ、全議案がスムーズに可決されたことに感謝を伝えた。また町政の発展に向けて議員と共に努めていくと表明した。

梅雨の季節に入った今、町長からは健康への注意喚起もなされ、締めくくりの言葉が述べられた。

議会は午前10時11分に閉会を宣告し、出席した全ての議員は充実した時間を過ごした。

議会開催日
議会名令和3年第4回那須町議会定例会
議事録
タイトルの評価記事の内容は会議録データのアジェンダ及び決定事項を反映しており、重要な要素を含んでいるため。
説明文の評価定例会の重要な議題を簡潔にまとめた内容であり、原稿との整合性があるため。
本文の評価主要な議案が適切に報道されており、会議録の内容を正確に反映しているため。

那須地区の最新記事

大田原市矢板市那珂川町那須塩原市那須烏山市 の最新記事です。