コモンズ

嘉手納町議会、予算補正と条例改正を可決

嘉手納町議会は令和2年12月14日の定例会で、一般会計補正予算や子ども医療費助成条例の改正を可決した。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年12月14日、嘉手納町議会では定例会が開催された。

この日は、多くの議案が取り上げられ、特に補正予算が重要なテーマとなった。

主な議案では、嘉手納町の一般会計補正予算(第7号)が議論された。提案したのは我謝治彦企画財政課長で、補正内容として人件費の調整や新たな事業経費が含まれていることを明かした。具体的には、ふるさと納税の業務委託料、教育関連の工事費、福祉経費などが挙げられた。この補正予算により、歳入歳出がそれぞれ125億7,935万8,000円に上るとされている。

続けて、嘉手納町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)や後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)についても審議され、主に歳入の増加が議論の中心となった。特に、高額療養費が増加しているとの説明があり、今後の見込みについては慎重な見方が求められた。

また、子ども医療費助成に関する条例の一部改正案では、未就学児から中学3年生までを対象に拡大することが提案された。金城博吉子ども家庭課長は、その意義を強調し、特に経済的支援が重要であると述べた。ことに、新型コロナウイルスの影響で家庭の収入が不安定になる中、この改正がもたらす意義は大きいと説明した。

陳情もいくつか提出され、特に日常生活用具給付に関する陳情では、障害者の支援範囲を拡大することが求められた。社会福祉の向上に対する期待が込められたこの陳情には、全員一致での賛成の意見が寄せられた。

議会開催日
議会名令和2年第50回嘉手納町議会定例会
議事録
タイトルの評価見出しは会議録データの重要なアジェンダを含み、内容に即したものであるため。
説明文の評価内容が簡潔にまとめられ、議会での主要な決定事項を反映しているため。
本文の評価主要な議題や内容が会議録データに正確に反映されており、大きく逸脱していないため。

中頭郡地区の最新記事

中城村北中城村北谷町西原町読谷村 の最新記事です。