コモンズ

五泉市議会、総合整備計画や予算を議論し新施策へ向けた議決

令和4年第3回五泉市議会では、消防団条例改正や一般会計予算等が審議され、各種整備計画の承認が得られた。
記事公開日:
議会開催日:

令和4年第3回五泉市議会定例会が3月18日に開催され、様々な議題が提出された。

重点的に審査されたのは、各種総合整備計画や条例改正、さらに令和4年度の一般会計予算に関する案件である。特に注目されているのは、消防団員の定員や服務に関する条例改正であった。出席した議員からは「消防団の定員は807名で、実際の団員数が708名であることが明らかとなった。100名以上の定員割れについて、どのような対策を講じているのかが問われ、人口減少が影響しているとし、団員勧誘に努めているとの説明があった」との発言があった。

令和4年度一般会計予算についても議論が交わされた。市の一般会計予算案は誰一人取り残さない社会実現のための新市政のもと、経常的な支出や市民生活への影響を踏まえて計画が進められた。市長の田邊正幸氏は、これまでの事業を踏襲しつつも新たな施策にも力を入れる方針を示した。

新型コロナウイルスの影響を受けた議論も盛んに行われ、「ワクチン接種の進捗や感染状況が報告され、現在も厳しい状況にあることを共有したうえで、今後の対策にも細心の注意を払う必要がある」との意見があった。特に、ワクチン接種率の向上を図るためには市民への啓発活動が重要視されている。

また、ロシアによるウクライナ侵略に抗議する決議案や、国に対して地方創生と感染症対策に資するデジタル化の推進を求める意見書も可決された。これらの決議は、市民が求めるサービスや市の安全、安定を確保するための重要な施策とされる。

議会開催日
議会名令和4年3月五泉市議会定例会
議事録
タイトルの評価記事は会議録データの内容に基づいており、重要なアジェンダを正確に反映しているため、妥当と判断した。
説明文の評価提供された情報を元に要約されているため、適切に会議内容を伝えていると判断した。
本文の評価主な議題や報告された内容が詳しく記載されており、会議録の内容を適切に反映していると判断した。

新潟県五泉市の最新記事

下越地区の最新記事

加茂市新潟市新発田市村上市田上町粟島浦村聖籠町胎内市関川村阿賀町阿賀野市 の最新記事です。