令和6年5月13日、重責を終えた白鳥敏明議長が伊那市議会臨時会で辞職する旨を表明した。
市議会が白鳥議長の辞職を許可したことにより、新たに田畑正敏議員が第10代議長に就任した。
田畑議長は、市民の声を議会に届け、信頼される運営を目指すことを強調した。
一方、白鳥議長退任の挨拶においては、議会改革や地域の抱える問題への取り組みの成果を報告し、今後の発展を期待した。特に、道路・戸草ダム問題に関する取り組みや、課題解決に向けた連携の重要性を述べている。
また、同日、副議長の辞職も承認され、二瓶裕史議員が新しい副議長に当選した。二瓶副議長も、より身近で開かれた議会を実現する意向を示した。議会運営に係る常任委員の選任も行われ、各委員会の構成が決定した。
市長の白鳥孝氏は、臨時会の開会に際し、地域の現状や新たにスタートする施策についても報告し、今後への期待感を高めた。
議会は2日間の会期で各議案について審議を進める予定であり、12件の議案が提出されている。このうち包括的な施策として、人口減少や自然災害への対策などが、今後注力すべきテーマとされている。市民と共に進める新しいまちづくりが期待されており、議会の運営は活発に進んでいく見込みである。