コモンズ

肝付町議会、温泉ドーム改修工事契約を可決

肝付町第3回臨時会で高山温泉ドームの改修工事契約を可決。工期は令和2年3月6日まで。
記事公開日:
議会開催日:

令和元年の肝付町議会臨時会が、10月8日に開催された。

議題の中心は高山温泉ドームの大規模改修工事の請負契約についてで、契約金額は9,251万円と報告された。

この工事の契約相手は山佐産業株式会社で、10月3日に実施された入札では、指名業者の中で4社が辞退した。辞退の理由として、産業創出課長の渡会実氏は「人員を確保できない」という点を挙げた。

工期は令和2年3月6日までと設定されており、営業再開時期については現在調整中である。益山二郎議員は、「営業再開日程を明確にする必要がある」と指摘したが、副町長の福元了氏は「現時点で具体的に申し上げられない」と応じた。

休業補償に関しても議論があった。益山議員が「休業補償の内容を早急に把握することが必要」と発言すると、福元氏は「今後議会報告を行う」と述べた。

他方、今回の臨時会は1日限りで、初めに出席議員の指名や会期の決定が行われた。議長の恒吉智彦氏は、各議案の進行を円滑に進めるとともに、住民への開示にも気を配る姿勢を見せていた。

質疑の中では、議員たちが改修工事の詳細や進行状況を厳しく問いただし、町の今後の施策に影響を与える可能性が指摘された。特に、民間施設の改修に際しては早期の営業再開を求める声が強く、地域住民の期待を反映した形となった。

議会は最後に議案を採決し、全員一致で契約を可決した。これにより、高山温泉ドームの改修工事が正式にスタートする見通しとなった。

議会開催日
議会名令和元年第3回肝付町議会臨時会
議事録
タイトルの評価記事内容は会議録データに基づいており、高山温泉ドーム改修工事契約についての議論が正確に反映されているため。
説明文の評価説明文は会議の重要な内容を正確に反映しており、適切な情報を含んでいるため。
本文の評価会議録データに忠実で、重要な議事内容が網羅的に含まれているため。

大隅地区の最新記事

南大隅町垂水市大崎町志布志市曽於市東串良町錦江町鹿屋市 の最新記事です。