令和3年5月11日、桐生市議会の第1回臨時会が開会された。
会議は新型コロナウイルス感染症の対策を講じる中進行し、議員はマスクを着用したまま発言できる旨が確認された。
また、一般傍聴者には対面での傍聴を控えるよう要請し、1階ロビーで中継を見る形を採ることを決定した。
さらに、座席の間隔を空け、全ての扉を開放して換気を行うことも発表された。
会期は2日間と決まり、議長の北川久人氏が指名した会議録署名議員は、山之内肇議員、佐藤幸雄議員、佐藤光好議員の三名であった。
続いて、常任委員の選任を行い、合計8名が総務委員に指名される一方、経済建設委員と教育民生委員にはそれぞれ7名が選任された。これにより、各常任委員会の正副委員長も互選で決定された。
経済建設委員長には園田基博議員、副委員長には石渡宏明議員が就任し、教育民生委員長には久保田裕一議員、副委員長には丹羽孝志議員が選出された。
最後に、議会運営委員の選任が行われ、合計7名が選ばれたことも報告された。議長の北川久人氏は、出席した議員に感謝の意を表し、本日の会議を散会する旨を宣言した。