コモンズ

多治見市、新型コロナウイルスワクチン接種についての一部スケジュールを発表

多治見市が3月15日の全員協議会で、新型コロナウイルスワクチン接種のスケジュールを発表しました。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年3月15日に、多治見市役所で全員協議会が開催された。

この会議では、新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況などが取り上げられた。企画部長の仙石浩之氏は、新型コロナウイルスワクチン接種について説明し、集団接種と個別接種の併用を進める方針を示した。

多治見市では、マイナス70度で保管する冷凍庫を備えた基本型接種施設が7か所ある。これらの施設には、岐阜県立多治見病院、多治見市民病院、保健センターなどが含まれ、ワクチンはここに配送される。仙石氏は「週に2回の配送を行うことで対応できる」と述べた。

今後のスケジュールについて、仙石氏は「3月中旬から65歳以上の高齢者にクーポン券を発送し、4月から施設での接種を始める予定」と明らかにした。4月には、2,000回分のワクチンが届くと予想されるが、全ての65歳以上の高齢者に対して接種を行うことは難しいため、特別養護老人ホームなど一部からの接種開始となる。

林美行議員は、土岐市で発生したクラスターの問題を指摘し、もし接種が遅れると高齢者施設が困難な状況になりかねないと警告した。仙石氏は、高齢者施設でのPCR検査がすでに予算に計上されており、今後の対策についても意識していると強調した。

また、議題2では、議会運営委員会からの決定事項についても確認が行われ、各議員は今後のワクチン接種体制を見据えた議論を交わした。全体として、今後の接種スケジュールや予算について慎重な対応が求められている。会議は午前11時37分に閉会した。

議会開催日
議会名令和3年3月全員協議会
議事録
タイトルの評価記事は会議録データに基づいており、議題やスケジュールについて正確に反映されている。
説明文の評価説明は会議の成果を正確に要約しており、市の対応も記載されているため適切である。
本文の評価内容は会議録に基づいており、新型コロナウイルスワクチン接種について詳しく説明されているため問題ない。

岐阜県多治見市の最新記事

東濃地区の最新記事

中津川市土岐市御嵩町恵那市東白川村瑞浪市白川町 の最新記事です。