コモンズ

多治見市議会が臨時会を開催、約10億円の補正予算を計上

多治見市議会は、臨時会で約10億円の補正予算を計上。低所得支援や新副議長選出が議題に。
記事公開日:
議会開催日:

令和6年5月9日、多治見市議会において臨時会が開催された。

市長の高木貴行氏は、昨年度開催された様々なイベントの成功を報告した。特に、子どもが主役となるたじみこどもフェスタに関して言及し、約7,000人の参加があったことを強調した。景気回復への貢献を意識したイベントとして、今後も続けていく意向を示した。

また、最近開設された児童発達支援センターやスケートボード場についても報告があり、多くの市民が利用し、好評を得ているという。特に、スケートボード場は予想を超える180名以上の登録者を持つ。

高木市長は、2014年以降消滅可能性自治体から脱却したと表明した。都市再開発や企業誘致といった施策が功を奏した結果だという。引き続き、少子化問題などに対応していく方針も示された。

臨時会では、専決処分の報告と承認が行われ、特に水道料金の未収金の権利放棄についての詳細が説明された。未収金の額は127万 4,579円であり、放棄の対象となる事情について説明がなされた。

さらに、令和6年度の補正予算案では10億2,066万9,000円の増額が見込まれており、低所得者支援や教育関連の支出が中心となる。特に、住民税非課税世帯に対し1世帯あたり10万円の支給が提案されるなど、福祉施策の強化が期待されている。

副議長の辞職が許可され、新たに城處裕二氏が副議長に選出されるなど、議会の体制も整った。このような流れの中で、市議会は次回までの休会期間を決定し、今後の議論に期待を寄せている。

議会開催日
議会名令和6年5月 臨時会(第2回)
議事録
タイトルの評価headlineは会議の主要なアジェンダについて正確に言及し、特に補正予算に関する重要な情報を提供しています。
説明文の評価descriptionは議会の重要な議題を端的に伝えており、内容は会議録に照らし合わせても正確です。
本文の評価main_contentsは議会の開催内容を正確に反映しており、各議題についての情報が適切に記述されています。

岐阜県多治見市の最新記事

東濃地区の最新記事

中津川市土岐市御嵩町恵那市東白川村瑞浪市白川町 の最新記事です。