令和2年6月9日、能代市議会定例会が開催された。
会議の冒頭、議長渡辺優子氏が辞職願を提出し、議長から副議長安岡明雄氏が議長の選挙を進行した。結果、菅原隆文氏が新議長に就任した。菅原新議長は、議会の公正かつ円滑な運営を行い、市民の声をしっかりと受け止める姿勢を強調した。
続いて副議長選挙が行われ、庄司絋八氏が選ばれた。庄司氏は、議長を補佐し議会運営の円滑化に努めることを表明した。
議会運営委員や常任委員の選任が行われ、能代山本広域市町村圏組合議会議員の選挙も実施された。佐藤智一氏らが選任された。
市長齊藤滋宣氏が定例会の主要議案について説明を行った。新型コロナウイルス感染症への対応として、事業継続支援金や子育て世帯特別給付金の支給など独自施策が行われている。
特にプレミアム付き商品券発行事業が進められ、新型コロナウイルスの影響を受ける地域経済を活性化させる狙いがある。実施にあたって、全世帯に引換券を送付し、3セットまで購入可能という形が取られる。