令和4年5月19日、半田市議会は臨時会を開催し、重要な議事を取り決めた。
まず、渡邉昭司議員からの議長辞職願が提出され、異議なく受理された。この辞職に伴い、新しい議長の選挙が行われ、鈴木幸彦議員が全会一致で議長に選出されたことが決定した。その後、鈴木議長が就任の挨拶を行い、議会の運営に誠心誠意取り組む姿勢を示した。
副議長の選挙も行われ、山本半治議員が新たに副議長に選出された。選挙の過程で、鈴木議長は「副議長としてしっかり補佐します」と述べ、議会内での協力体制を強調した。
さらに、議案第46号として、半田市監査委員の選任が提案され、新たに竹内功治氏が監査委員として選任された。竹内氏は「公正な立場で業務に努め、議会の信頼に応えていく」とコメントした。
常任委員会、議会運営委員会、政治倫理審査会の委員選任も行われ、所定の手続きに従い、各委員が指名された。
その後、中部知多衛生組合議会議員、知多中部広域事務組合議会議員、半田常滑看護専門学校管理組合議会議員、知多南部広域環境組合議会議員の選挙が行われ、各議員が無投票で選出された。
本日の議会においては、全ての議案及び選挙議題が迅速に進行し、特に新たな議長と副議長の選出が、議会の将来に向けた重要な一歩となることが期待されている。
最後に、議会は午後11時29分に閉会することが決定された。