令和4年11月22日に開催された幹事長会は、区議員の報酬および区長等の給料についての報告を中心に進行した。
今回の会議では、長谷部健区長が区議員の報酬や給料について、審議会からの答申を報告した。特別給はそれぞれ0.1か月分引き上げる方針が示されたが、基本的な報酬は改定しないことが決まっている。
報告を受けた丸山高司幹事長は、労使交渉の結果によって再度審議をする可能性について確認した。この点に対し、松本賢司総務部長は妥結済みであると説明し、答申内容の理解を深めることができた。
また、議題には次回の幹事長会の日程も含まれ、12月2日に開催されることが予定されている。午後1時からの開始が計画され、事前に写真撮影も行うとの呼び掛けがあった。
さらに、会派による意見書の提出についても話し合われた。田中正也幹事長からは、締切を意識した提案があり、今回の期日についても記載されることが望ましいとの意見が出た。
最後に、伴秀樹区議会事務局長がiPad Proの更新作業についてのお願いを行った。これにより、各議員が都合の良い時間に機器を持ち込む柔軟な対応が期待されている。
幹事長会では議論が活発に行われ、重要な方針が確認される場となった。次回の会議に向けて、参加者に配慮が促される中で、会議は無事に散会された。