令和6年2月6日、渋谷区役所で幹事長会が開催された。
この会議では、区長からの報告を中心に、様々な議題が取り上げられた。議長の丸山高司氏は、開会に際して議会運営委員会終了後の通知を行い、欠席者がいないことを確認した。
区長の長谷部健氏は、任期が6月30日に満了する人権擁護委員に関する人事案を報告。3名の候補者は別紙資料に示された。同氏は全会一致での意見確認を求めた。これに対して出席者から異議はなく、報告が採決された。
さらに、幹事長会では人事案件や予算特別委員会正副委員長の人事についても協議された。伊藤毅志幹事長からの質問に、議長は該当案件がSideBooksには載らないことを説明。本件は各会派に持ち帰って意見を集約の上、次回に再検討する方向で決定された。
その他の議題として、次回の幹事長会は2月8日、午前11時に予定されている。また、次々回は2月14日、午後1時に行われることも報告された。丸山議長は、これらの予定について参加者に確認し、異議がないことを確認した。最終的に、会議はスムーズに散会する運びとなった。
今回の幹事長会では、住民の人権問題にも配慮した話し合いが行われ、透明性を確保するための協力がなされたことが強調された。次回の会議でも、引き続き重要なテーマに対して意見交換が期待されている。