コモンズ

渋谷区、令和5年度予算案の内示日程を発表

渋谷区の幹事長会で、令和5年度当初予算案の内示日程が発表され、ウェブサイト障害に関する懸念も共有された。
記事公開日:
議会開催日:

渋谷区役所で令和5年1月5日、幹事長会が開催された。

この会議では、区長から令和5年度当初予算原案に関する報告が行われた。

長谷部健区長は、予算原案の内示日程を今月23日に予定していると述べ、全員協議会の開催も求めた。

また、須田賢議員からウェブサーバーの障害についての質問が寄せられ、区議会事務局ので村山英樹次長は、DDoS攻撃を受けている状況について詳述した。

この攻撃により、渋谷区公式ウェブサイトや区議会のホームページなどが閲覧できない問題が生じているという。

村山次長は、復旧の見通しについては2週間から1ヶ月程度かかる可能性があると情報を提供した。

さらに、丸山高司幹事長や田中正也幹事長が、住民サービスへの影響や不具合の有無について懸念を表明し、緊急対応の必要性を訴えた。

治田学議員もサービス低下に対する対応策を検討するよう求めた。

会議の最後には防災訓練や窓ガラス清掃に関する報告が行われ、次回の幹事長会は1月23日に開催されることが確認された。

議長の斎藤竜一氏は、議会の透明性とサービスの向上を目的に引き続き対応を検討することを約束した。

議会開催日
議会名令和5年1月幹事長会
議事録
タイトルの評価記事は会議録の内容に基づいており、全体の趣旨や主要な議題を反映している。
説明文の評価内容が会議録の情報を適切に要約しており、重要なポイントを含んでいるため。
本文の評価内容は会議録に忠実で、議題についても詳細に触れており、特に予算案とサイバー攻撃に関する懸念が明確に記載されている。

23区地区の最新記事

世田谷区中央区中野区北区千代田区台東区品川区墨田区大田区文京区新宿区杉並区板橋区江戸川区江東区港区目黒区練馬区荒川区葛飾区豊島区足立区 の最新記事です。