令和5年10月12日、渋谷区役所にて幹事長会が開催された。
本会議では、ハワイ州ホノルル市との事業連携について議論がなされた。長谷部健区長が報告を行い、区議会のメンバーに重要な情報を提供した。特に、ハワイ州観光局からの情報も交えた説明が行われ、参加者からは特に異議は挙がらなかった。
議長の丸山高司氏は、今回の事業が成否不明であることを踏まえ、取り扱いに注意するよう強調した。この件に関して、了承された。
続いて、協議事項へと移り、全員協議会の進行方法が確認された。進行方法は参加者全員に伝えられ、異議のないまま決定した。また、情報流出を防ぐため、今後は資料の取り扱いについて慎重さが求められることが意見として挙がった。
その後、伴秀樹区議会事務局長が先日発生した電子表決の不祥事に関する報告と謝罪を行った。この問題は議場システムの設定ミスによるもので、再発防止策が講じられるとのこと。
丸山議長は、システムの運用テストを複数人で行うとし、情報管理の強化を求めた。これに対し、出席者たちからは特に異論は挙がらず、その方針が了承された。
最後に、次回の幹事長会についてのスケジュールが決定された。次回会議は10月16日、さらにその翌日も予定されている。本日の会議は、進行に異議がなかったため、予定通り散会となった。