コモンズ

比企広域市町村圏組合議会の報告と議案質疑が行われる

東松山市議会定例会が開催され、比企広域市町村圏議会報告や議案の質疑を実施した。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年第3回東松山市議会定例会が開催された。

 9月9日午前9時30分に開会し、議事が進行される。

 はじめに、議長の関口武雄議長より、出席議員が定足数に達した旨が伝えられた。次に、比企広域市町村圏組合議会について、斎藤雅男議員が報告を行う場面が見られた。彼は、8月5日に開催された組合議会の概要を説明し、議案の内訳や決算報告について触れた。

 その後、議案第64号の質疑が行われたが、質疑は「なし」との発言で終了した。これにより、直ちに採決に移られ、議案は全会一致で承認された。続いて、田中純一氏が東松山市教育委員会委員に任命され、議会で挨拶を行った。

 さらに、議案第66号から第87号までの質疑が行われたが、いずれも「なし」との発言が続き、議案に関連する討論が行われることはなかった。質疑の後、議案は各委員会に付託されることが決定された。

 その後の時間では、議会のスケジュールも報告され、次回の本会議は16日に予定されていることが伝えられた。

 議長は閉会を宣告し、業務が円滑に進められたことが確認された。議会は午前9時49分に散会した。

議会開催日
議会名令和3年第3回東松山市議会定例会
議事録
タイトルの評価提出された議案に関する質疑や他の報告が含まれているため。
説明文の評価議会の内容を的確にまとめており、重要な情報を含んでいるため。
本文の評価内容は議会の議事録からの報告に基づいており、重要な点をカバーしている。

中部地区の最新記事

ときがわ町吉見町小川町嵐山町滑川町鳩山町 の最新記事です。