コモンズ

久米島町議会、令和4年度補正予算を可決

令和5年久米島町議会臨時会で一般会計補正予算等を可決。観光振興や健康対策に向け期待高まる。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年2月2日、久米島町議会において第1回臨時会が開かれ、一般会計補正予算や国民健康保険特別会計補正予算などの重要な議案が審議された。

今回の議題の中でも特に注目されるのは、令和4年度久米島町一般会計補正予算(第9号)である。

副町長の中村幸雄氏は、補正予算の概要を説明した。総額は96億6千436万5千円に及び、その内訳には地方交付税や町有地売払収入などが含まれているという。

具体的には、地方交付税が基準財政需要額に伴う臨時経済対策費として追加され、町有地の売却により約1千70万9千円の収入が見込まれている。

このような財源が補正に充当され、感染症対策や観光振興が期待される。

また、質疑応答の中で、喜久里猛議員からは町有地の売却価格について疑義が呈され、さらには航空事業者への支援についても説明を求めた。これに対し、商工観光課の濱元尚哉課長が、航空事業者との連携状況を説明した。

一方、国民健康保険特別会計補正予算(第2号)についても、1億929万1千円の追加が承認され、総額は11億2千38万7千円となる見込みだ。福祉課長の吉永みゆき氏は、受診率の向上と健康審査の実施に向けた取り組みの重要性を強調し、今後の対策についても言及した。

最後に、すべての議題が無事に可決され、議長の玉城安雄氏は会議を終了した。久米島町の未来に向けた新たな一歩を踏み出す内容となった臨時会であった。

議会開催日
議会名令和5年第1回久米島町議会臨時会
議事録
タイトルの評価記事の内容は会議録の発言や議案の内容を正確に反映しており、重要なアジェンダを扱っています。
説明文の評価内容は会議録の議題や発言を適切にまとめており、重要ポイントが含まれています。
本文の評価発言者の名前と役職を適切に記載し、質疑応答の内容を正確に反映しています。

沖縄県久米島町の最新記事

島尻郡地区の最新記事

与那原町伊平屋村伊是名村八重瀬町北大東村南大東村南風原町座間味村渡名喜村渡嘉敷村粟国村 の最新記事です。

隣接する市区町村はありません