コモンズ

コロナ対策を盛り込んだ笠岡市一般会計補正予算が可決

笠岡市議会が令和4年度一般会計の補正予算を806万円で可決。コロナ対策の一環として学校給食に充てられる。
記事公開日:
議会開催日:

令和4年6月16日、笠岡市議会は定例会を行い、重要な議案が審議された。

この日は、18名の議員が出席し、複数の議案が議題に上がった。

特に注目を集めたのは、令和4年度笠岡市一般会計補正予算に関する議案である。これは新型コロナウイルス感染症対策として、子どもたちの給食のために食材費の高騰分を補助する内容で、小林嘉文市長が提案した。補正額は806万円に上る。

また、議案第51号から55号までの一括議題についても質疑が行われたが、特に質問は寄せられなかった。議長の妹尾博之氏は、議案を委員会付託を省略することを提議し、全会一致で可決された。これにより、スムーズに議会が進行した。

次に、監査委員の選任についての議案が提出され、これも議論なしで進められ、全会一致で承認された。さらに、予算決算委員会の委員選任が新たに議題にあがり、天野喜一郎氏が指名されたことも承認された。議会は、今後の委員会審査の準備を整えるため、本会議を休会することとした。

本議会においては、追加議案の説明や質疑が多く行われたが、会議は全体的に円滑に進捗した。特に、コロナウイルスの影響を受けた食材費への対応が強調された。

市長の小林嘉文氏は、今後も市民の生活を守るための施策を続けていくことを強調した。議会は6月23日に再開し、議案審議の結果報告が行われる予定である。

議会開催日
議会名令和4年6月第4回笠岡市議会定例会
議事録
タイトルの評価記事は会議録に基づき、具体的な補正予算とその目的を述べており、一貫性がある。
説明文の評価笠岡市の補正予算の趣旨と金額が正確に記載されており、内容に齟齬がない。
本文の評価主な議案の内容と進行状況が適切に反映されており、会議録から逸脱していない。

岡山県笠岡市の最新記事

備中地区の最新記事

井原市倉敷市吉備中央町新見市早島町浅口市矢掛町総社市里庄町高梁市 の最新記事です。