コモンズ

井原市議会が5件の主要議案を可決

井原市議会が5件の重要議案を原案通り可決。物価高騰対策や地域経済支援に向けた施策が進展。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年6月28日に開催された井原市議会定例会では、重要な議案が可決された。

この日は議案第42号から46号の5件が取り上げられ、すべて原案通り決定された。議案には「令和5年度井原市一般会計補正予算(第3号)」や「固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例」などが含まれている。

厚生文教委員会の坊野公治委員長は、印鑑条例および災害救助条例の改正について全会一致で可決すべきとの報告をした。

また、総務産業委員会の荒木謙二委員長も、地域経済牽引事業の促進に関する条例改正を同様に可決すべきとの見解を示した。

市長の大舌勲は、物価高騰に対抗する「元気いばら★暮らし応援事業」について、多くの提案が実施されることを約束した。市民生活に寄与することが目指されている。

議会では、次回市議会定例会の開催日が9月4日となることが決定され、閉会中の継続調査の申し出についても異議なく行われた。

市長は、平櫛田中美術館の来館者が1万人を超えたこと、また鏡獅子の里帰りが来年2月に公開予定であることを発表した。さらに、健康には十分留意して活動するよう呼びかけた。

今年の定例会は非常に意義のある成果を上げたことが評価されており、今後の市政運営に期待が寄せられる。

議会開催日
議会名令和5年6月井原市議会定例会
議事録
タイトルの評価記事の内容は会議録情報を元にまとめられ、主要議案の可決に関する重要な情報が含まれている。
説明文の評価記事の概要は議会の決議内容を的確に反映しており、要点を押さえた表現になっている。
本文の評価主要議案の可決内容や市長の発言など、会議録から情報を基に詳細に記載されており、一貫性がある。

備中地区の最新記事

倉敷市吉備中央町新見市早島町浅口市矢掛町笠岡市総社市里庄町高梁市 の最新記事です。