コモンズ

鹿嶋市、複数の補正予算案を全会一致で承認

令和5年第3回鹿嶋市議会定例会で、国民健康保険や一般会計などの補正予算案が全会一致で承認。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年9月27日、鹿嶋市議会は第3回定例会を開催し、6件の補正予算案を一括して議題とした。

その中では、一般会計や国民健康保険、介護保険についての予算が重点に置かれた。これらの議案は全会一致で承認された。総務生活委員会の笹沼康弘委員長は、特に議案第44号の改正について詳細に報告。市内の外国人登録者数の増加などが課題であることを指摘した。

また、予算決算常任委員会の栗林京子委員長は、令和5年度の各会計補正予算案と令和4年度の歳入歳出決算認定について報告。議員からは、生活排水対策などの工程や、教育費の将来への見通しについての質問が相次いだ。これに対し、執行部は問題に対処する意向を示した。

その他の議題としては、人権擁護委員候補者の推薦に関する諮問が全て適任と認められたことも特筆される。さらに、新たに設置される委員会、議員定数や報酬、政務活動費調査特別委員会の設置が決まり、議会改革にも力を入れる方針が示された。

市長の田口伸一氏は、定例会の終了を受けた挨拶で、コロナ禍からの復興と地域イベントの再開を強調した。市民への感染症対策を呼びかける一方、地域活性化に向けた活動を進める考えを示した。鹿島アントラーズの成績についても触れ、ホームゲームへの声援を促した。

議会開催日
議会名令和5年9月鹿嶋市議会第3回定例会
議事録
タイトルの評価記事は会議録の内容を反映し、主要な補正予算案を適切に強調しています。
説明文の評価内容は会議録の趣旨を盛り込み、項目ごとの進捗状況を簡潔に伝えています。
本文の評価内容は会議録の重要事項を的確に捉えており、議会の決定や市長の挨拶を適切に記述しています。

茨城県鹿嶋市の最新記事

鹿行地区の最新記事

潮来市神栖市行方市鉾田市 の最新記事です。