令和5年第1回潮来市議会定例会が3月24日に開かれ、各議案についての審議が行われた。
今回の定例会では、予算関連の議案が中心となり、特に令和5年度潮来市一般会計予算が審議された。
この予算は、多方面にわたる質疑を受け、執行部から詳しい説明がなされた。
予算特別委員会委員長の藤崎忠徳議員は、予算案が特に地域活性化を目指して編成されたことを強調した。
また、議案第1号の令和4年度一般会計補正予算も全会一致で可決され、年度内の必要な経費が確保された。
具体的には、固定資産税の特例措置や雇用の促進に関する改正案が提出され、これも全会一致で承認された。
さらに、個人情報保護に関する新たな条例の制定も議題に上がった。議会運営委員長の兼平直紀議員は、今後のチャレンジとして、その重要性を述べた。
この新条例で、地方議会における個人情報の適切な取扱いに向けた取り組みが進むことが期待されている。
合間には、帯状疱疹ワクチンの助成拡大を求める意見書が提案され、健康政策の重要性が改めて認識される場面もあった。
副市長の選任についても、原市長から提案があり、これに対する同意が得られた。
議会は今後も、市民生活の向上を目指して、より良い政策を推進することが求められている。