コモンズ

福山市議会、国保税引き上げに対する反発強まる

福山市議会で国民健康保険税引き上げが議論され、低所得者への配慮が求められている。
記事公開日:
議会開催日:

令和元年第3回福山市議会定例会が2019年7月2日に開催された。

会議では、国民健康保険税の改正が大きな焦点となっている。議第124号福山市国民健康保険条例の一部改正は、保険税率の改定を含み、加入者には厳しい影響を及ぼす可能性が指摘されている。今回の改正は、前年に続く税負担の増加を伴い、年間で2929円の引き上げとなる見込み。特に、低所得者世帯への配慮が求められ、税制の見直しが急務であると強調された。

反対の声も上がっており、日本共産党の連石武則氏は、「国保税の引き上げは大きな負担を強いられる市民に対し、厳しい措置になる」と述べた。また、国政府による財政支援の不足を指摘し、1兆円の国庫負担増を求めるべきであるとの立場を示した。

賛成意見としては、公明党の議員が、今回の改正について安定的な制度運営策の一環であることを評価。県から示された税率を見直すことで、県単位化に伴う急激な負担増を防ぐ努力がなされていると述べた。

このほかにも、児童福祉法の整備に関わる議第123号や、福山市手数料条例改正の議第121号なども取り上げられた。特に、福山市立学校設置条例の改正は、教育環境の整備に貢献することが期待されている。議長は議題に関連する複数の報告を行い、質疑応答を経て議案は原案通り可決された。

さらに、天皇陛下ご即位に関連する賀詞決議案も採択され、議会としての祝意が示された。

議会開催日
議会名令和元年第3回福山市議会定例会
議事録
タイトルの評価記事の内容は会議録の議題や意見を適切に反映しており、議会の重要なテーマを明確に示している。
説明文の評価説明文は会議の主要なテーマを適切に要約しており、全体の内容と一致している。
本文の評価内容は会議録に基づいており、主要な議題を正確に捉え、賛否の意見もバランスよく紹介されている。

広島県福山市の最新記事

備後地区の最新記事

三原市世羅町尾道市府中市神石高原町 の最新記事です。