コモンズ

銚子市、令和5年度補正予算案や請願を審議

銚子市議会が令和5年度補正予算案を審議。本会議で旧第一保育所解体工事などに関する質疑が行われた。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年の12月定例会が銚子市議会で開催された。議題には様々な補正予算や条例改正に関する議案が含まれた。

まず、議案第1号から第15号までが一括で議題に上げられ、質疑が行われた。議案第1号、令和5年度銚子市一般会計補正予算に関して、髙根一芳議員が旧第一保育所の解体工事費に注目し、追加予算の理由を問いただした。これに対し、子育て支援課長の大川雅夫氏は、近隣住民への配慮と土地の適正管理のために防草シート設置や柵の設置を行うと説明した。

次に、議案第15号の指定管理者の指定について地下誠幸議員が質問した。指定された管理者の稼働状況について、生活環境課長である花野信行氏は最近の利用状況を報告した。令和2年度968件、令和3年度1,042件、令和4年度1,140件と、利用件数は約5%増加していると述べた。これは今後、特に後期高齢者世代の増加に伴って、需要がさらに高まると予測されている。

議案についで、請願が二件提案された。加瀬庫蔵議員は特定商取引法に関する請願第4号について説明し、消費者トラブルを防ぐための法改正を求めた。この請願は、高齢者や若者を守るために急を要する対応を目指している。請願第5号については、健康保険証の存続を求める意見書の採択を目的としている。この請願では、マイナンバーカードに関する安全性の問題についても触れられ、国に対して改善を求める内容となっている。

本会議では、これらの議案と請願に対し質疑応答を含めた議論がなされ、各議案は所管の委員会へ付託されることが決定した。議会は議事を終了し、次回の定例会は12月8日に予定されている。

議会開催日
議会名令和5年12月銚子市議会定例会
議事録
タイトルの評価記事内容は議会で上がった補正予算案や請願内容を正確に反映しているため、適切と判断した。
説明文の評価二つの請願と補正予算案についての概要を的確に伝えており、内容が会議録と一致している。
本文の評価発言者の名前と役職が適切に記載されており、内容も議会の議事に即している。

千葉県銚子市の最新記事

海匝地区の最新記事

匝瑳市旭市 の最新記事です。