コモンズ

宇部市議会、職員の給与改定を議決

11月17日に開催された宇部市議会臨時会で、職員給与の引き下げ等について議決された。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年11月17日、宇部市議会臨時会が開催された。午前10時に開会し、全28名の議員が出席した。議題として、3件の議案が提出され、その内容が審議された。

議案第108号は、宇部市職員の給与に関する条例の一部を改正するもので、国家公務員の給与改定を受けて職員の期末手当の支給率を引き下げる内容である。市長職務代理者の和田誠一郎氏は、この改正の必要性を述べた。

続いて議案第109号、宇部市長等の給与に関する条例の改正が説明された。こちらも職員の給与改定に基づき市長などの期末手当の支給率が引き下げられる。再度、和田氏はこの改正を支持し、財政面での影響を強調した。

さらに、議案第110号は市議会議員の報酬に関する条例の一部を改正するものである。特別職の国家公務員の給与改定を参考にし、議員の期末手当を引き下げる方針が示された。質疑応答の段階では、特に異議は出ず、いずれの議案も可決されている。

全ての議案が賛成多数で原案通り可決されたが、討論は行われないままであった。議長の射場博義氏は、これに対し特に問題提起はしなかった。今回の議会の最後に、次回の予算決算委員会の招集が告げられ、臨時会は午前10時48分に閉会となった。

議会開催日
議会名令和2年11月(第4回)宇部市議会臨時会
議事録
タイトルの評価会議録データに基づき、主な議案内容を反映した適切な見出しが作成されている。
説明文の評価議決内容を簡潔にまとめ、会議の重要な要点を適切に伝えられている。
本文の評価会議録データに忠実に基づき、議案内容や議論の過程を正確に反映している。

山口県宇部市の最新記事

宇部・小野田地区の最新記事

山陽小野田市美祢市 の最新記事です。