コモンズ

立川市議会臨時会での野球場改修工事と消防自動車購入

立川市議会臨時会で、野球場の改修工事と消防自動車購入を議決。工費は約3億円。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年第4回立川市議会臨時会が開催された。議題には、立川公園野球場の改修工事や消防自動車の買入れが含まれた。

まず日程に従い、会議録署名議員として松本マキ議員と松本あきひろ議員が指名された。続いて、会期が本日1日のみに限ることが全会一致で決定した。

議案第56号において、立川公園野球場の3塁側スタンド及びネットフェンス等の改修工事が議題に上がった。市長の清水庄平氏が提案し、2億9,920万円で昇和建設株式会社が落札したと発表した。改修工事は安全性向上を目的とし、ネットフェンスを約10メートルから19.5メートルへと高くするものである。工事は、8月下旬から始まり、来年6月10日までに完了予定とされている。

質疑応答では、議員からこの工事を担当するメーカーの実績について問われ、財務部長の齋藤真志氏が入札参加資格について説明した。特定の工事に強みを持つ業者の参加を望む声が上がり、今後の入札情報の周知方法の改善が求められた。また、議員の木原宏氏から、工事中の施設影響を懸念する発言もあった。

次に、議案第57号として消防自動車の買入れについての議論が行われた。市長が発表したところによれば、2498万円で日本機械工業株式会社が落札した。今回の車両の更新は老朽化が進んでいるためで、今後は海外の被援助国に寄贈する予定だ。

議会開催日
議会名令和3年7月立川市議会臨時会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録内容に則り、議題の要点を反映しているため、適切であると判断した。
説明文の評価descriptionは議題の要点を簡潔にまとめており、内容に照らして正確であると判断した。
本文の評価main_contentsは議事内容を正確に反映しており、重要な情報を網羅しているため、適切であると判断した。

東京都立川市の最新記事

多摩地区の最新記事

あきる野市三鷹市八王子市国分寺市国立市多摩市奥多摩町小平市小金井市府中市日の出町日野市昭島市東久留米市東大和市東村山市檜原村武蔵村山市武蔵野市清瀬市狛江市瑞穂町町田市福生市稲城市羽村市西東京市調布市青梅市 の最新記事です。