令和3年6月4日、練馬区議会の第2回定例会が行われた。
この日は、特に議長と副議長の辞職および新任選挙が主要な議題となった。
議長の小泉純二議員は、議長職を辞する旨を含む辞職願を提出した。これに対し、うすい民男副議長が議長の辞職を許可することに異議なしと認めたため、辞職が正式に許可された。
その後、議長の辞職に伴い練馬区議会議長選挙が行われた。投票結果として、かしわざき強議員が新議長に就任した。かしわざき新議長は、就任の挨拶の中で、行政と議会の連携を強調した。
加えて、副議長の辞職も承認された。これに続いて新たに吉田ゆりこ議員が副議長に選任され、吉田副議長は自身の就任に際して、議会運営の円滑化に努める意向を示した。
また、昼の会議では、練馬区監査委員選任の議題も扱われ、関口和雄議員と西野こういち議員が監査委員に選任されたことが報告された。当議会では、特別委員会や常任委員会委員の辞任に伴う選任も行われ、各委員長の報告が行われた。
コロナ禍の影響で、議会運営は厳しい状況が続く中、今後の方針を定める重要な一日となった。区の行政運営においても、ワクチン接種を通じたコロナ対策が明言され、議員全体で一致団結しての取り組みが求められている。