コモンズ

昭島市全員協議会で土地開発公社経営状況と不祥事について報告

令和元年9月19日、昭島市全員協議会で土地開発公社の経営状況や職員不祥事について報告され、再発防止策も検討された。
記事公開日:
議会開催日:

令和元年9月19日、昭島市にて全員協議会が行われ、土地開発公社の経営状況や職員の不祥事に関する調査結果の報告がなされた。

まず、昭島市土地開発公社の経営状況に関して、都市整備部長が報告を行った。平成30年度の事業報告書に基づき、収入総額は1億1060万7511円、支出総額は1億11万9958円で、収入支出差し引き残額は1048万7553円となり、翌事業年度へ繰り越される。本年度は公社運営の見直しが必要であるとされ、今後の用地買収計画はないとのこと。南雲議員は、運営の見直しが進むとしつつ、具体的な方針について質問した。

次に、昭島市職員の不祥事に関する報告が行われた。臼井市長は、子ども家庭部の元職員による横領事件について謝罪し、調査委員会の設立を指示した経緯を説明した。調査結果では、使途不明金の総額は約80万4800円であり、再発防止策として職員の資質向上や職場環境の整備が求められている。特に、現金管理基準の見直しは急務であると強調され、荒井議員は初期対応に問題があったとの指摘を行った。

全体を通して、職員の不祥事への対策と公社の運営見直しが重要な課題として再確認された。市民の信頼回復のため、行政としての透明性と説明責任が求められる状況である。今後も議会と市との連携を密にし、市政運営に邁進していく意向が示された。

議会開催日
議会名令和元年9月全員協議会
議事録
タイトルの評価headlineは全員協議会の主要なアジェンダを含んでおり、内容と一致している。
説明文の評価descriptionは会議の内容を要約しており、主要情報を反映している。
本文の評価main_contentsは会議録の詳細を正確に反映しており、大きな逸脱がないため。

東京都昭島市の最新記事

多摩地区の最新記事

あきる野市三鷹市八王子市国分寺市国立市多摩市奥多摩町小平市小金井市府中市日の出町日野市東久留米市東大和市東村山市檜原村武蔵村山市武蔵野市清瀬市狛江市瑞穂町町田市福生市稲城市立川市羽村市西東京市調布市青梅市 の最新記事です。