コモンズ

鴻巣市議会臨時会、潮田議員が議長に選任

第2回臨時会が開催され、潮田幸子議員が議長に選任され、監査委員や各組合議員選挙も行われた。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年第2回鴻巣市議会臨時会が5月25日に開会された。

金澤孝太郎臨時議長のもと、議員24名全員が出席し、会議は滞りなく進行した。市長の並木正年氏は、冒頭で議会への急な招集と、第1回臨時会における混乱について謝罪の意を表した。

市長は、市民が活躍できる街づくりへの決意を示し、議員に対して協力を呼びかけた。続いて、日程に従い議長の選挙が行われた。投票数は全て有効であり、羽鳥健議員と潮田幸子議員が同数で12票を獲得。地方自治法に基づき、くじ引きによって潮田幸子議員が当選した。

潮田新議長は、就任の挨拶において、円滑な議会運営への努力を誓った。副議長選挙も行われ、小泉晋史議員が当選した後、就任の挨拶を行った。

その後、常任委員の選任が進行され、各委員が指名された。続いて、議会運営委員が選任され、羽鳥健議員が委員長に就任した。委員会では、今後の議会運営に必要な方針が決定された。

会の重要議案である、「鴻巣市監査委員の選任について」の説明が市長からあり、芝嵜和好議員が新たに監査委員として選任された。議案は全議員の賛成で可決された。

また、各一部事務組合議会議員選挙が進行され、すべての候補者が無事に当選したことが報告された。終了後には、鴻巣市都市計画審議会の委員推薦と代表者会議議員や議会だより編集委員の選任が行われた。

会議は、スムーズな進行に感謝しながら散会された。次回の会議は5月26日に予定されている。

議会開催日
議会名令和5年第2回鴻巣市議会臨時会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録から引用した内容を基にしており、議長選任に焦点を当てた内容となっているため、正確である。
説明文の評価descriptionは議会の重要な出来事を簡潔に要約しており、内容も適切である。
本文の評価主な議題や選任結果を正確に反映しており、会議録の内容を適切に要約している。

埼玉県鴻巣市の最新記事

北部地区の最新記事

上里町久喜市加須市寄居町本庄市深谷市熊谷市白岡市神川町美里町羽生市行田市 の最新記事です。