コモンズ

高梁市議会、コロナ対策予算を全員一致で可決

新型コロナウイルスへの対策として、令和2年度高梁市一般会計補正予算が全員一致で可決。特別定額給付金支給を含む支援策が盛り込まれた。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年第2回高梁市議会(臨時)が開催され、主に新型コロナウイルス対策のための補正予算案が上程された。議案第53号では、令和2年度高梁市一般会計補正予算を行う旨が提案された。

市長の近藤隆則氏は、補正予算の提案理由を述べ、新型コロナウイルス感染症の影響によって市民の生活が困難になっている状況を指摘した。特に、収入減少や失業による影響を緩和するための支援策の必要性を強調した。

具体的な支援策として、緊急の生活支援資金の提供や市営住宅への一時入居支援が行われる。また、教育現場においては、小・中学校の授業を4月7日より再開し、感染対策を徹底する旨が報告された。特に、学校給食の提供が欠食防止につながるとの説明も行われた。

議案質疑において、宮田好夫議員は特別定額給付金の申請方法について質問を投げかけた。それに対し、佐藤仁志総務部長は、申請書の送付が5月中旬を予定している旨を回答した。さらに、代理申請の受け付けや土日対応への配慮も示された。

また、マスク購入券配布についても話題に上り、今後の進捗状況が注視されている。同様の視点で、議員らが新型コロナウイルス感染症の予防に向けた取り組みや市民生活への影響を懸念していることが伺えた。

最後に、議案第53号についての採決が行われ、全員一致で可決された。これにより、新型コロナウイルス感染症に対する高梁市の取り組みが一段と進展することが期待されている。原案可決に際し、小林重樹議長は、市民の理解と協力が不可欠であると語っており、議会閉会前に市長は今後の課題に対しての対応を強く訴えた。

議会開催日
議会名令和2年第2回高梁市議会(臨時)
議事録
タイトルの評価headlineは会議録の内容を正確に反映しており、重要な議案や内容が含まれています。
説明文の評価descriptionは議会での主要な決定事項について要約されており、内容を正確に伝えています。
本文の評価main_contentsは会議録の内容と一致しており、主要な議題や発言が正確に反映されています。

岡山県高梁市の最新記事

備中地区の最新記事

井原市倉敷市吉備中央町新見市早島町浅口市矢掛町笠岡市総社市里庄町 の最新記事です。