コモンズ

美咲町臨時会、新型コロナ対策予算を可決

美咲町議会が、新型コロナウイルスワクチン接種に関する補正予算を可決。総額142億円の予算案も承認。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年2月1日、美咲町議会臨時会が開かれた。

議長の松島 啓氏は、議員各位に向けて挨拶を行い、新型コロナウイルス対策やワクチン接種に関連する重要な議案が上程される旨を強調した。

臨時会は、13名の議員が出席し、定数に達したため開始された。議案は、町長の青野 高陽氏から提案され、合計4件が上程された。議案第1号は、昨年12月における国の指示に基づいた専決処分の承認を求めるもの。

青野町長は、これについて「新たに必要となった会計補正予算を提案」し、具体的には923万2,000円の追加があり、対象は131世帯220人であると説明した。

議案第2号では、一般会計補正予算が提案され、歳入歳出それぞれ1,614万6,000円を追加し、予算総額を142億5,905万8,000円に引き上げるものである。これはワクチン接種や教育分野の感染症対策に必要な資金である。

また、議案第3号は、岡山県市町村税整理組合からの脱退に関するもので、町独自での滞納債権の徴収体制を整えるために必要な措置となる。青野町長は、この決定が行財政改革に寄与すると述べた。

議会は質疑を行い、全議案は審議の上、可決された。議長は、新型コロナウイルスによる影響を考慮し、今後の対応についても記者の注目を呼びかけた。特にワクチン接種については、安全で迅速な接種が必要とされるため、さらなる情報発信が求められている。

議会開催日
議会名令和3年第1回美咲町議会臨時会
議事録
タイトルの評価記事の内容は会議録に基づき、議案や予算に関する重要事項を正確に反映している。
説明文の評価説明文は会議の概要と主要な決議を簡潔に表現しており、記録の内容に適合している。
本文の評価主要な議案や予算に関する内容を詳しく述べており、会議録の情報と一致している。

岡山県美咲町の最新記事

美作地区の最新記事

久米南町勝央町奈義町新庄村津山市真庭市美作市西粟倉村鏡野町 の最新記事です。