コモンズ

美咲町議会、一般会計補正予算を全会一致で承認

美咲町議会臨時会で、一般会計補正予算案が全会一致で承認され、新型コロナ等への支援が強調された。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年第3回美咲町議会臨時会が開催された。

会議では、国の法改正に伴う条例改正や人事案件が提案され、議論が展開された。特に重要なのは一般会計補正予算の承認だ。青野高陽町長が、「新型コロナウイルスやウクライナの戦争などの影響で価格高騰に苦しむ家庭や農業者への支援が主な内容です」と説明した。

具体的には、総額に1億5,996万3,000円の追加があり、総額148億4,721万9,000円となる。歳入においては、国庫補助金が1億1,255万4,000円、子育て世帯への支援金として生活支援特別給付金が1,854万1,000円が含まれる。一方、歳出は、民生費において価格高騰による緊急支援給付事業に6,962万4,000円を計上することが示された。

議案に対する質疑では、すべての議案がスムーズに進行し、意見や反論がないまま終了した。この後、議案第58号から第63号については、委員会付託を省略し、全議案が挙手による表決で承認された。特に、議案第60号の一般会計補正予算は全員一致で可決された。

また、則吉洋介氏の久米老人ホーム組合議会議員の辞任が確認され、即座にその後任を選出する手続きを進めた。左居喜次氏が新たに議会議員に選出され、これに異議はなかった。町長は、こうした動きについても「住民福祉の向上を目指すもの」と強調した。

青野町長は、臨時会の締めくくりに「支援金や補助金が迅速に行き渡るように努めていく」と述べ、町民に向けて周知徹底を促した。議長の松島啓氏も、議員の任期後半戦の開始に当たって「地域のために全速力で取り組むことが求められる」と各議員に厳しい姿勢を求めた。本会議は、午後4時に閉会した。

議会開催日
議会名令和5年第3回美咲町議会臨時会
議事録
タイトルの評価headlineは議会の重要な決定事項である一般会計補正予算の承認内容を正確に反映しているため。
説明文の評価descriptionは会議の主要な決定事項を簡潔に表現し、内容を適切に維持しているため。
本文の評価main_contentsは議会の進行内容や主要議案の説明を的確に記述しており、会議録データに沿った内容であるため。

岡山県美咲町の最新記事

美作地区の最新記事

久米南町勝央町奈義町新庄村津山市真庭市美作市西粟倉村鏡野町 の最新記事です。