コモンズ

浅口市議会 臨時会で財産取得や補正予算を可決

令和2年9月17日、浅口市議会臨時会が開催され、財産取得議案などが原案通り可決された。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年第7回浅口市議会臨時会が9月17日に開催された。

出席議員は15名で、定足数に達していることが確認され、会議は円滑に進行された。

日程では、会議録署名議員に沖原有美氏、山下周吾氏の指名が行われた。

続いて会期は本日の1日間と決定され、すぐに休憩に入った。

再開後、議案第51号から第54号までの財産の取得に関する議案が緊急を要すると認識され、日程に追加されることが全員の異議なく承認された。

これに続く議案の採決では、すべて原案通り可決されている。

その後、承認第10号について市長の栗山康彦氏が提案。

新型コロナウイルス感染症対応として、市長、副市長、教育長の期末手当の10%削減が示された。

市民や事業者への経済的影響を軽減するため、条例が改正されることとなる。

質疑応答でも意見は上がらず、原案はそのまま承認された。

最後に、議案第57号の一般会計補正予算も市長が説明。

新型コロナウイルスに伴う緊急経済対策事業費として、5101万2000円の増額補正が提案された。

医療機関の負担を抑えるため、高齢者及び中学生、高校生に対し接種費用の助成が行われる。

この案も質疑を経て委員会付託を省略し、主旨通り可決された。

これら全議案が可決されたことで、臨時会は無事終了し、午前11時08分に閉会が宣言された。

議会開催日
議会名令和2年第7回浅口市議会臨時会
議事録
タイトルの評価headlineは臨時会で可決された議案の主要な内容を含んでおり、会議録の内容に沿ったものとなっています。
説明文の評価descriptionは記事の内容を簡潔にまとめており、議会の動きや主要事項を正確に伝えています。
本文の評価main_contentsは会議録データからの情報を正確に反映し、主要議案や決定事項について簡潔にまとめています。

備中地区の最新記事

井原市倉敷市吉備中央町新見市早島町矢掛町笠岡市総社市里庄町高梁市 の最新記事です。