コモンズ

大和郡山市の令和2年度決算、10年連続黒字を達成

大和郡山市の令和2年度決算が10年連続で黒字決算となり、令和3年度の予算案も審議される。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年第3回大和郡山市議会定例会が開催され、重要な議案が審議された。

会議では、令和3年度一般会計補正予算案や令和2年度の決算についての提案が行われた。

特に、令和2年度の決算が10年連続で黒字となったことが強調され、今後の財政運営が注目される。

市長の上田清氏は、議長の東川勇夫氏に招集の挨拶を行い、議案の審議を促した。上田市長は、令和3年度の補正予算案において、歳入歳出それぞれ3億305万1,000円の増額を予定し、総額を379億853万3,000円とする見込みであると報告した。

また、令和2年度の決算報告では、歳入総額が440億9,248万3,000円、歳出総額は436億4,341万2,000円であり、翌年度に繰り越すべき財源を差し引くと、4億7万6,000円の黒字決算となったことが報告された。この背景には、地方消費税交付金や国庫支出金の増加があった。

議長の東川勇夫氏は、決算審査に関し慎重な審議を呼びかけた。令和2年度の決算では、市民生活に直結するコロナ対策としての経費も計上されており、その実行に向けての意気込みが示された。

さらに、固定資産評価審査委員会委員の選任について質疑が行われ、廣野隆信氏が適任と認められ、議会の同意を得て決定した。市長の上田清氏は、廣野氏が幅広い行政経験を持つことを強調し、適切な選任であると述べた。

また、次回の委員会日程及び質疑スケジュールも発表され、継続的な議論が約束された。議会は今後も効率的かつ透明性のある財政運営を目指し、さらなる努力が期待されている。

議会開催日
議会名令和3年第3回大和郡山市議会定例会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録の要点を押さえ、10年連続の黒字決算を的確に反映している。
説明文の評価descriptionは、headlineを補完し、会議録の意義を的確に示している。
本文の評価main_contentsは会議録の内容を正確に要約し、重要な議題を詳しく説明している。

奈良県大和郡山市の最新記事

北和地区の最新記事

天理市奈良市安堵町山添村斑鳩町生駒市 の最新記事です。