2021年9月8日にかすみがうら市議会の第3回定例会が開かれ、複数の重要議案が審議される。
議事日程には専決処分に関する承認案や水道事業給水条例の改正案、補正予算案が含まれる。
この会議では、令和3年度の一般会計補正予算第6号や介護保険特別会計補正予算第1号などが取り上げられた。
また、宮嶋謙君(議長)は審査特別委員会の設置を提案し、全議員で構成されることが認められた。
その結果、櫻井繁行君が委員長、櫻井健一君が副委員長に選ばれた。
日程の第2部では、過去の財政決算についての議案が審議され、令和2年度の歳入歳出決算の認定に向けた質疑は行われなかった。
決算審査特別委員会が設立され、14名の議員が選任されることになり、決算の詳細調査が行われる予定だ。
岡崎勉君(議長)は、議会運営の効率化のため新型コロナウイルスの影響を踏まえ、会議時間の短縮を提案した。
今後、特別委員会の開議については議員各位の理解と協力が求められている。
この日は秋の休会に入るための準備が進められ、議会の次回開催は9月22日となる。