コモンズ

福山市議会が一般会計55億円の補正予算案を承認

福山市議会は、令和4年度一般会計補正予算を55億円追加することを決定した。新型コロナ対策や市道整備に関する議案が中心となった。
記事公開日:
議会開催日:

令和4年第6回福山市議会定例会が開催された。会期は本日から約3週間、12月19日までと決定された。議会の主要議案として、一般会計補正予算、都市開発事業特別会計補正予算など多くの議案が議題にのぼった。

市長の枝広直幹氏は、会議の冒頭に、新型コロナウイルス感染症に関する現状を報告し、今月の新規感染者数が600人を超える日があると強調した。そのため、医療体制の確保に引き続き取り組む姿勢を示した。また、感染拡大防止と社会経済活動の維持を両立させるためのマスク着用やワクチン接種の重要性を市民に訴えた。

さらに、大きな話題となったのは福山城築城400年記念事業である。来月から開催されるフィナーレイベント「チームラボ福山城光の祭」に向け、積極的な市民参加を呼びかけた。入館者数がリニューアル後、1日当たりで3倍に達したことも報告され、市民の福山城への関心や愛着の高まりを感じさせた。

議事が進む中、補正予算案も表明され、一般会計として約55億円が追加されることが決まった。新型コロナ対策やごみ処理施設の建設、児童数の増加に伴う給付費の増加対応などが重要な項目として挙げられた。これにより、全会計の補正予算は60億円を超え、新たな試みとして国際的な舞台で活躍するアスリートを支援する基金も創設されることが決まった。

また、福山駅周辺再生プロジェクトについても言及があった。市長は、実証実験を通じて市民や観光客に新たな交流の場を提供する方針を述べた。アンケート調査やイベントを通じて、福山の魅力を発信し続けることを強調している。最終的には、福山市鏡の都市から文化の発信源として更なる発展を目指すことが確認された。

議会開催日
議会名令和4年第6回福山市議会定例会
議事録
タイトルの評価記事は議会の主要項目である補正予算に焦点を当て、内容を正確に反映している。
説明文の評価説明は議会の結果と補正予算の内容が正確に反映されている。
本文の評価内容は議会録及び提出された議案に基づいており、大きく逸脱していない。

広島県福山市の最新記事

備後地区の最新記事

三原市世羅町尾道市府中市神石高原町 の最新記事です。