令和4年9月1日、四街道市議会の定例会が開催された。
本日は議案第1号から15号に対する質疑が行われたが、質疑の通告はなく、質疑はなしと認定された。
議案第1号から9号についてはそれぞれ所管の常任委員会に付託されることが決定した。
また、議案第10号から15号までは決算審査特別委員会を設置し、20人の委員で構成することが承認された。
この決算審査特別委員会の設置について、成田芳律議長は「異議なし」と述べ、全員の同意により決定した。
審査へ向けたその前段階として、議案調査のための休会も必要とされた。
9月2日及び5日から7日までは休会とすることが提案され、異議なく承認された。
会議の最後に、議長は「以上で本日の日程は終了します。9月8日は定刻より会議を開きます。」と宣告し、散会となった。
出席議員20名、欠席議員はなしという状況であった。
議会の進行においては、議長のもと、正確な手続きが踏まれ、円滑に運営される様子が伺えた。
市の経営企画や福祉、教育などの分野において、詳細な審査が期待される決算議案となった。