令和4年3月4日、浦安市議会が急遽開かれ、発議第1号が審議されることになった。
この発議は、ロシアのウクライナへの軍事侵攻を強く非難し、世界の恒久平和を求めるものである。提案者である小林章宏氏は、ウクライナに対する攻撃の即時停止と全軍の撤収をロシア政府に求める内容を説明した。
小林氏は発言の中で、「市としてロシア政府に直ちに攻撃を停止するよう強く要求する」と述べ、ウクライナ及びその国民と共に立つ決意を示した。この発議は直接採決に入り、全員の賛成で可決された。議長の宝新氏は、質疑や委員会付託を省略し、スムーズな決議を進めた。
会議では、参加議員全員が賛同し、迅速にウクライナへの支援を表明する形となった。これにより浦安市議会は、国際的な課題に対する立場を明確にし、平和への願いを示す意義ある決議を採択した。会議は定刻通りに終了し、次回の会議は3月11日に予定されている。