令和元年第5回富里市議会定例会が9月10日に開催された。
議長の戸村喜一郎氏は、会期を29日間に設定することを報告した。会期は本日から10月8日までと定められ、異議がなかったため、決定に至ったという。
この定例会には、すべての議員が出席し、意義深い議論が交わされた。それぞれの議員が関心を寄せていた事項として、地域住民へのサービス向上が主なテーマに挙げられた。議長は、住民が求める課題について、引き続き意見を聴き取り、適切な施策を検討する重要性を強調した。
次に、会議録の署名議員の指名が行われた。富里市議会会議規則に基づき、議員の柏崎のり子氏と櫻井優好氏が指定された。議長は、両議員の責任を強調し、記録の正確性を確保する重要な役割に期待を寄せた。
最後に、議長は次回の会議について改めて通知すると述べ、会議を散会とした。出席議員全員が協力し、地域の発展に向けた議論を進めた意義ある会議となった。