令和5年12月11日に行われた豊山町議会定例会では、地域の重要課題が多く取り上げられた。
会議では、一般質問が行われ、出席した議員からの様々な質問が議論を呼んだ。この中で、特に岩下竜也議員の発言が注目された。彼は4点の質問をし、保育園におけるオンライン写真販売サービスについて問題提起した。保護者からの要望として、子どもたちの日常や行事の様子を写真として手に入れることが望まれているとのことで、井上武生活福祉部長は、保育園での活動を配信するアプリについても言及し、導入の可能性を示唆した。
次に、一般質問の中ではごみの分け方や出し方についても言及された。岩下議員はカラスによるごみ荒らしについて対策を強く求め、井上生活福祉部長は、広報を通じた啓発や新たな取り組みを検討する意向を示した。また、岩下議員はペットボトルの分別収集が徹底されていない現状を指摘し、さらなる取り組みを求めた。
また、交通手段についても議論された。豊山町では公共交通の発展に向けた取り組みが強調され、新たな交通手段の活用や利便性の向上が課題として挙げられた。
特に基幹的広域防災拠点については、工事の進捗や地域住民の不安に配慮し、県と連携した取り組みが必要とされる中、住民説明会の実施や情報提供の重要性が強調された。