コモンズ

海南市議会、補正予算案や総合計画を可決

海南市議会は9月定例会で一般会計補正予算案と第3次総合計画の策定等を可決。具体的な施策が進展。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年9月10日に開催された海南市議会定例会では、一般会計補正予算や新たな地域計画の策定が議題に上がった。

特に注目されたのは、令和3年度一般会計補正予算(第6号)であり、災害復旧事業への710万円の増額が提案されている。これは、去る8月に降り続いた大雨によって被害を受けた市道の修復に向けたものであり、財源として市債が充当される予定であるとした。市長の神出政巳氏は「迅速な対応が求められている」と強調した。

次に、海南市の第3次総合計画についても報告が行われ、新たな計画では人口減少を見据えたまちづくりの方針が示されている。これは特に高齢化が進む中での課題に対し、地域資源を活用した振興策が強調されました。市長は「住み続けたい市を実現するための施策が求められる」と述べた。

また、過疎地域持続的発展計画の策定が進められ、新法に基づく財政上の支援措置が受けられるとのことで、特に観光資源の活用が期待されている。市地域振興部門の計画には、子育て支援、高齢者福祉、さらには地域振興施策として道の駅の整備が含まれる。

この日の会議では教育委員会からの報告もあり、コロナ禍による影響とその対応についても言及された。特に、今後のタブレットを用いた授業の充実を目指して整備を進めていることが示された。「柔軟な教育環境を整える必要がある」と語る教育長の姿勢が伺えた。

議会開催日
議会名令和3年9月海南市議会定例会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録データの主要な議案及び内容を反映しており、議会の決定事項に基づいています。
説明文の評価descriptionはheadlineと一致し、会議の要点が分かりやすくまとめられています。
本文の評価main_contentsは会議録データから主要な発言や議案内容を正確に再構成しており、意図した情報を正確に伝えています。

紀北地区の最新記事

かつらぎ町九度山町和歌山市岩出市橋本市紀の川市紀美野町高野町 の最新記事です。