令和2年6月11日に海南市議会は定例会を開会した。
この日の議題は多岐にわたる。諸般の報告に始まり、仮議長の選任が行われた。議長である川崎一樹氏が、4番の中家悦生氏を仮議長に指名した。
次に、総務委員会、建設経済委員会、教育厚生委員会、予算決算委員会の委員選任が行われた。具体的には、総務委員会には中家悦生氏や岡義明氏らが選任された。この選任は委員会条例に則ったものである。
また、各委員会における委員長、副委員長の選出が行われた。特に、予算決算委員会の委員長には宮本勝利氏、副委員長には瀬藤幸生氏が選ばれた。
その後、議会広報委員会の委員選任が行われる。選任された委員には、橋爪美惠子氏、森下貴史氏、和歌真喜子氏などがいる。その後、委員会の委員長、副委員長の互選が行われ、川口政夫氏が委員長に選ばれた。このように新たな委員陣が整った。
報告の中では、海南市議会議員である榊原徳昭氏による政治倫理条例の発議も紹介され、関係議員の賛同が得られたことが確認された。
議長は本日の会議を明日午前9時30分から開くことを提案し、異議がないことを確認した。以上をもって本日は延会となった。今後の議会活動に期待が寄せられる。