東京都北区議会は令和5年9月20日、定例会(第3回)を開催した。
当日は、心身障害者福祉手当の未支給に関する和解についてや各種補正予算などの議題があった。
議長の大沢たかし議員は、おはようございますと挨拶し、会議の時間延長を宣言した。
これに続いて、日程第一から第五まで一括して議題が紹介された。
日程第一の第六十七号議案では、心身障害者福祉手当の未支給に関する和解について、健康福祉委員会が提出した報告が朗読された。
委員長のふるたしのぶ氏は、「原案を可決すべきものと決定した」と伝えた。
また、日程第二から第五までの議案についても、企画総務委員会が提出した報告があり、委員長の近藤光則氏が「いずれも原案を可決すべきものと決定した」と強調した。
本案に関しては、議長による異議なしの確認後、すべて委員会審査報告の通り決定されることが認められた。
この後、議長は休会日や次回会議の予定について説明し、会議は散会となった。