コモンズ

富士見市、令和4年度予算案を審議—新型コロナ対策に重点

富士見市の令和4年度予算案が2月25日、総務分科会で審議され、新型コロナ対策の重要性が強調されました。後期高齢者医療等への投資が焦点に。
記事公開日:
議会開催日:

令和4年第1回総務分科会が2月25日に開催され、富士見市の予算案が議論されました。

特に、令和3年度の一般会計補正予算と令和4年度の一般会計予算が焦点となり、議論が深まりました。

寺田玲委員は、富士見市の新型コロナウイルス対策としての補助金に関して、財政課に質問を行いました。「子育て世帯臨時特別給付金について、所得制限を設ける考えはあるのか」と問うたところ、財政課の久保田智子課長は、「担当課との協議は行っているが、必要な情報はまだ上がってきていない」と回答しました。

また、総務部長の古屋勝敏氏は、内閣府の通知を受けて公立保育士の処遇改善については考慮していないと述べました。

さらに、寺田委員は新庁舎整備基金に言及し、「この5億円の積立根拠は何か」と問いました。平澤謙一公共施設マネジメント課長は、市税が増収であったため意義があると理由を説明しました。

全体の予算において、令和4年度の富士見市の国民健康保険特別会計予算と後期高齢者医療に関する予算も審議され、今後の課題として指摘されました。特に、保育士や医療に対する投資の必要性が強調されました。

本分科会では、議案に関する質疑が行われ、様々な意見が交わされましたが、全体的には予算案の修正や追加の必要があるかどうかが大きな焦点となりました。今後も地域の状況に応じた柔軟な対応が期待されます。

議会開催日
議会名令和4年第1回総務分科会
議事録
タイトルの評価headlineの内容は統合された議案の詳細に基づいており、主要なテーマを涵蓋しているため、適切に反映されている。
説明文の評価descriptionは議論の要点を簡潔にまとめており、内容に即しているため問題ありません。
本文の評価main_contentsは会議録の議論に基づいており、主要な内容や質疑を正確に反映しているため、問題はありません。

埼玉県富士見市の最新記事

西部地区の最新記事

ふじみ野市三芳町入間市和光市坂戸市川島町川越市志木市所沢市新座市日高市朝霞市毛呂山町狭山市越生町飯能市鶴ヶ島市 の最新記事です。